畑に植えた木が成長しすぎて、近隣に迷惑がかからないようにと、伐採の依頼を受けました。
【Befor】
【After】
木製のフェンスが老朽化したため、新しいフェンスを設置しました。
LIXIL 目隠しフェンス京香
トイレの便器取替と、新たに収納棚を設置してほしいとの依頼がありました。
トイレの間口が狭かったため、埋め込み式収納を取り付けました。
【Befor】 【After】 LIXIL プレアスHS
ショールームに来店していただき、実際に商品を色々見て頂きました。
イメージがつきやすいよう、3Dパースを用いて商品を決めさせて頂きました。
浴室「 Before」
浴室「After」
洗面「 Before」
洗面「After」
3Dパース
リフォーム空間を疑似体験していただくもので、
様々な角度からの画像の保管ができ、
お客様の見たいイメージが手元に残せます。
完成後は、浴室・洗面の雰囲気の変わりように驚かれていました。
”椅子に座って眺めていたい ”と大変喜んでいただけました。
ご自宅の玄関廊下の老朽化のため、張替工事をしました。その際、長年湿気が気になるとのご相談をいただきました。
ご自宅が川の近くで、周りが田んぼに囲まれている環境も影響しているようです。
床下に調湿効果(梅雨期など湿度の高い時は湿気を吸収し、冬の乾燥機には水分を放出)のある調湿材(炭)を入れ、床下換気を設置しました。
「 Before」
「After」
調湿炭マット
床の下に敷き詰めます
時間設定のできる タイマーリモコンを設置
換気口を4か所設置
『Before』
お客様より「部屋が寒いので間仕切り建具をつけてほしい」
というご依頼を頂き、現調へ!
床は天然無垢の杉板フロアーで、杉の香りがとても心地良く
昔ながらを生かした、とても懐かしいようなお洒落な空間で
した。
『After』
杉の無垢材をそのまま生かしました。
杉の無垢材には、温かみや表情があり、また調質効果や
香り成分が持つリラックス効果などもあります。
自然健康塗料の蜜蝋ワックスを塗って完成です♪
無垢のドアに
アイアンをつけて
アンティーク調に
仕上がりました。
二本の柱を利用
して、壁を作り…
収納スペーㇲ
をご提案!